BLOG

ブログ

どんなに良客でも心を許してはいけない!大切な心得

こんにちは

Loro museオーナーの瀬名です♪

 

チャットレディとしてお仕事をしていると、

「この人、本当に優しい」「長く話してくれるし、いい人だな」と思うお客さんに出会うことがあります。

もちろん、長く続く関係はありがたいですし、楽しく話せるお客さんがいるのは嬉しいですよね!

でも、ここで大切なのは 「どんなに良客でも、心を許しすぎないこと」 です😊


チャットレディにとって、お客さんはあくまでも 「お客さん」

それ以上でも、それ以下でもありません。

心を許しすぎるとどうなる?

「この人は信頼できる」と思って、つい個人的な感情を持ってしまうと、いろいろな問題が起こることがあります。

 金銭感覚がズレる

例えば、お客さんが「今日は○○ちゃんに○○ポイント使ったよ!」と言うと、

「そんなに払わせちゃった…申し訳ない」と感じてしまうことがあります。

でも、お客さんはサービスに対してお金を払っているので、そこに罪悪感を持つ必要はありません!

むしろ、価値を提供しているのだから 堂々としていてOK!

 境界線があいまいになる

「このお客さんなら、プライベートなことを話しても大丈夫かも」と思うと、どんどん個人的なことを話してしまいがちです。

ですが、相手がどんなに優しくても 本当に信用できるかどうかは分かりません

個人情報やプライベートな話はやめた方がいいので、

しっかりキャラクターを作る上で当事務所は、偽プロフィールを作るようにしています😊

相手のペースに巻き込まれる

お客さんと話していると、「もっと話したいからLINE教えて?」

とお願いしているお客さんもいらっしゃいます。

一見、慎重な提案に思われますが、これは絶対にNGです!

チャットの場だからこそ、安全に楽しく会話ができるのです。

LINEなどの個人的な事柄を寛容にして、

無料で話したり、会うなどトラブルに発展することもあります。

チャットレディとしての心得:「お客さんはお客さん」

どうすれば適度な距離感を保ちながら、お仕事を楽しく続けられるのか?

お客さんはお客さんと割り切る
どんなに仲良くなっても、あくまで「お仕事の関係」です。

プライベートな感情を持ちすぎないようにしましょう。

個人情報は絶対に言わない
本名・住んでいる場所・職業・個人のSNSなどはNG!

どんなに信用できそうでも、リスクはゼロではありません。

自分のペースを大切にする
「○○してほしい」と言われても、無理なものは無理!

自分が無理なく続けられるスタイルを守ることが大切です。

適度な「プロ意識」を持つ
楽しい時間を提供するのが仕事。

でも、感情移入しすぎると疲れてしまうので、仕事は仕事と割り切ることが長続きのコツ!

チャットレディは、自分のペースでお仕事ができる自由な仕事。

でも、だからこそ 「線引き」をしっかりすること が大切です😊

「どんなに良客でも心を許しすぎない」

この意識を持つことで、トラブルを避けながら、楽しく長く続けることができますよ!

もし、チャットレディのお仕事に興味がある方や、

安心して働ける環境を探している方は、ぜひお問い合わせくださいね♪

友だち追加

「お問い合わせについて」

LINEの「友だち追加」をしていただくだけでは、こちらからご連絡することができません💦
一度トークでメッセージを送っていただくと、こちらから返信ができるようになります!

「友だち追加」後に自動でメッセージが届きますので、

そのメッセージに返信する形でご連絡くださいね😊

チャットレディとして、私と一緒に名古屋の金山で新しい一歩を踏み出しましょう!

未経験の方も、安心して始められるようサポートします✨